Brave New World

使用している地雷ポケを中心にポケモンについてや漫画の感想など

第二回JPNOPEN参戦結果+ぼっちオフ会のすゝめ

 

おはようございます。

昨日第二回JPNOPENに参加してきました。

そのことについてつらつらと適当に。

 

自分はサブイベントである5世代シングルは個体準備の時間がとれないってことど見学にしました。

どこもThe5世代って感じの構築で見ていても非常に楽しく、多少無理をしてでも個体準備して参加したかったです。

 

さて本番の6世代シングル。

自分はBRAブロックでした。

 

結果としては、4勝2敗の2位通過でなんとかトーナメントが確定

1位の方が飛び抜けてた以外は誰が抜けるか分からないレベルの接戦だったので素直に嬉しかったです。

(1位の方が5勝1敗。2位の自分が4勝2敗。そして3勝3敗が確か3人…だったはず。)

 

まぁトーナメント行けましたけど一落ちでした。

後から思い返しても、相手のプレミが無ければほぼ勝てないレベルの構築相性の悪さだったので、悔しいは悔しいですけど完全に納得の敗北です。

なんとか穴埋めたいけど厳しいなぁ…。

 

というわけで、結果は4勝2敗のブロック2位抜けからのトナメ一落ちでベスト32という結果でした。

 

第一回の評判を聞いての参加でしたが、会場全体の雰囲気も非常に良く、とことん楽しめました。第三回も是非行きたいです。

 

ちなみに今回の使用構築はこちら

f:id:konoka75:20150816092827p:plain

(今後もレートで使うのでメガ表示は保留で。)

過去作要素は皆無です。個体準備も試運転も出来ないから仕方ない。

 

 

さてここからはオフ会のぼっち参加について。

 

二回しかオフ参加してないので偉そうな事は言えないですが、一つ確実に言える事があります。

オフ会はぼっち参加でも楽しい

 

まず、私がオフ会に持っていたイメージについて。

強者しかいなくて弱者は敬遠される

完全にグループが出来上がっていて新参に対して排他的

 

実際参加してみて、この側面もあると思います。

しかし、

いわゆるエンジョイ勢も一定数いて楽しんでいる

話すきっかけさえ作れば大体の人はかなり友好的である

 

もともとオフ会は同じ趣味趣向の人たちで集まって楽しむものです。

ポケモンだと対戦メインのイメージが強いため勘違いされやすいですが、同じポケモンを趣味にしている人たちが集まって対戦を楽しむのがメインです。

だから肩肘張らずに気軽に参加して楽しむのが一番です

自分なんて基本友達作りを目的に参加してるようなもんです。

 

Q.でもオフ会ってどう参加すればいいの?

A.基本は1~3ヶ月前に告知や要項や申請記事が出ます。それらに従って、大体は参加用の記事に

ハンドルネーム

連絡先(大体Twitterがメイン)

参加希望or見学希望

その他(二次会参加についてや一言挨拶)

等をそれぞれのテンプレートに則ってコメントすれば申請完了です。基本は申請順で参加者を埋めていき定員から漏れた人はキャンセル待ちになります

ただ、シングル厨等の人気が高いものだと参加申請された中から0次予選(いわゆる抽選)を通った人が参加できるものもあります

 

Q.オフ会ってどう進行するの?

A.予選はブロックに分かれての総当り戦になります。

運営側からブロック戦の用紙が渡されるので、そこに自分の名前を書いて順不同で対戦していきます。また、当日KP集計だったら使用ポケモンについて書いて運営に提出もあります。

対戦方法は、

1.Lanスイッチをオン

2.PSSのメニューから対戦を選ぶ

3.一番上の赤外線通信を選ぶ

4.ルール選択(シングルならシングルフラットハンデ無し)

5.赤外線通信を行い対戦を始める

って感じです。

この際注意としては、

ルールを選ぶor相手に選んでもらうは基本ルールを選ぶを選択することです。何故かと言うと、どちらがルールを選ぶを選択肢てもそのまま対戦出来るためスムーズに対戦に進めるからです。

偽トロ(いわゆる3DS画面キャプチャ)が入っている方は、赤外線通信が出来ない事が殆どなので、通りすがりから探す

・また同時に、PSSリクエストの設定(PSS設定→通信リクエストの設定)をすべてチェックが入っているかを確認する

当たり前ですがきちんと対戦の挨拶をする

って感じです。

対戦が終わったら先ほどのブロック用紙に勝ち負けを記入して次へ。

すべての対戦が終わったら、ブロック用紙を運営に提出して運営の発表を待つ(この時点で予選抜けが無くても指示があるまでは帰らない)

その後決勝トーナメントを行い終了です。

 

Q.何を準備すればいいの?

A.基本は以下の物です。

3DS

各世代指定のROM

昼飯(時間的に買いにいけないオフもあるので)

参加費(基本ぴったり。運営の状況を見てお札)

充電コード

予備3DS(できれば)

 

基本はこんなもんですが、余裕があれば

運営への差し入れ

名刺(個人的おすすめ)

 

です。

特に遠征勢の方ですと地元のおみやげとかを持って行くと喜ばれることが多いみたいです。

また名刺はあると名前を覚えてもらいやすいですし、非常に受けがよくその後の会話にも繋がりやすいです。コミュ障の自分は重宝してます。

 

多少ブロック内の人に左右されることもあるかもしれませんが、オフ会は基本楽しいです。ぼっちだから・エンジョイ勢だからといって敬遠しないで参加しましょう。そして私のぼっちを救ってくれ

 

 

 

蛇足後書き

名刺作り方講座

1.大型電気店などで名刺用印刷用紙を買う

2.「ラベル屋さん」をDLして買った用紙を選択する

3.自分なりにデザインして印刷する

ね、簡単でしょう?

 

名刺内にTwitterIDやTwitterIDにつながるQRコードなんかも入れておくと今後に繋がりやすくなると思います。

 

家にプリンターが無いって人は、

1.大型電気店などで名刺用印刷用紙を買う

2.「ラベル屋さん」をDLして買った用紙を選択する

3.自分なりにデザインする

4.CubePDFをDL&インストールする

5.ラベル屋さんで印刷→プリンター選択→CubePDF

それ以降の細かい設定は「ラベル屋さん PDF」で検索をかければ画像付きで解説をしているサイト様があるのでそちらをご参照ください。

6.PDFに変換したらUSB(コンビニによってはSD等色々な記録媒体で可能なので調べてみてください)に変換したPDFを入れて、コンビニのマルチプリンターで印刷をする。

7.コンビニのマルチプリンターで印刷すると何故か若干サイズが小さいので、印刷したものを買ってきた名刺用印刷用紙に端に合わせて貼り付け(両面テープを個人的推奨)、見えている名刺用印刷用紙の部分をまっすぐになるように切る。

 

手順が結構増えますが、なんとか形にはなるのでプリンターが無い方はこちらの手順で。